• ホームHOME
  • ライフLIFE
  • 仕事JOB
  • 節約・資産運用money
  • プロフィールPROFILE
  • お問い合わせCONTACT
  • ホーム
  • 仕事
  • ライフ
  • 節約・資産運用
  • その他
  • プロフィール
search menu
  • ワーママにおすすめしたい
    モレスキンリュック
  • 新一年生文房具
    新一年生で準備したもの
  • アテニアクレンジング
    時短でコスパ最高!
    アテニアクレンジング
  • オイシックス
    オイシックスのお試しセット
    送料無料1,980円
アップルウォッチを無料交換ライフ

Apple Watch(アップルウォッチ)を返送料無料で返品無料で再購入した体験談

2022.05.06

オンラインのアップルストアで"アップルウォッチSE"44mmサイズを購入したけど、大きすぎたので返品後40mmサイズを再購入しました。 Apple store(アップルストア)オンラインで購入したアップルウォッチは、商品到着から2週間以内なら送料無料で返品可能です

品川近視クリニックの紹介クーポン併用できるのは1つだけライフ

品川近視クリニックの紹介クーポン併用できるのは1つだけ

2024.01.10

品川近視クリニックのクーポンは多種類あります。割引額、併用できるクーポンを調べました。

glassesライフ

品川近視クリニックのICL紹介クーポンの使い方

2022.08.10

品川近視クリニックはICLやレーシックで有名な病院です。 クーポンがあるとお得に施術をうけることができます。このクーポンのかんたんな使い方をまとめました。

都内の住宅型・終末期緩和ケア施設を1ヶ月利用した費用をまとめ節約・資産運用

<親の死去>都内の住宅型・終末期緩和ケア施設を1ヶ月利用した費用まとめ

2022.04.18

住宅型の終末期ケア施設を結局1ヶ月半ぐらいしか利用できなかった父ですが、費用がどのくらいかかったのか。 もし長く利用していたら年金だけで暮らすことができたのか、検証してみました。

シンプルな一日家族葬のお葬式。東京都内で行った場合の費用っていくらだった?節約・資産運用

<親の死去>一番シンプルな一日家族葬。都内の費用っていくらだった?

2022.04.18

実父が亡くなり葬儀をしました。 都内でシンプルなお葬式をした場合いくらかかったのか?私の場合をまとめました。

父がガンで終末期ケア施設へ、その1ヶ月後に喪主をするまでの流れとお金について体験談節約・資産運用

<親の死去>父がガンで終末期ケア施設へ、その後に喪主をするまでの話とお金について体験談

2022.04.18

先日、父が食道ガンで他界し葬儀を行いました。これ以上治療方法がない、 と言われてから亡くなるまでたった2ヶ月間。終末期のガン患者用の住宅型介護施設に引越したり、介護保険認定申請したり、どんなことをしたのかをまとめました。

ワーママが勉強時間を確保するおすすめ方法ライフ

ワーママが勉強時間を確保するおすすめ方法

2022.04.18

ワーママに勉強する時間はない! 仕事してなくても、 育児しながら勉強時間を探すのは大変。ワーママの勉強時間確保には、私も実践中の「朝活」をお勧めします。

23区内で車を持った場合の維持費っていくらなのか?節約・資産運用

23区内で車を持った場合の維持費っていくらなのか?

2022.04.18

子供ができたら車が欲しい!でも車本体に加えて保険、駐車場代、車検・・いくらかかるの?新車を購入して5年間使用した場合、カーシェアを使った場合のコストを計算してみました。

40代おしゃれな仕事着を探すのに疲れた私が使った洋服レンタル(エアークロゼット)。 気分上がる・時間確保・洋服断捨離できるの三重丸ライフ

40代仕事用おしゃれな洋服探しに疲れた私、洋服レンタル使用は時短だけじゃない3得でした

2022.04.18

40代おしゃれなオフィスカジュアルを探すのに疲れた、センスない私が使った洋服レンタル(エアークロゼット)。 会社に行く気分上がる、買い物不要で時間確保、着たい洋服だけを残す思考の3得がでした。

学費、保険、投資、年金、将来、お金のことが不安だったのでFP3級を勉強受験してみた体験談ライフ

年金、学費、老後資金・・お金が不安なのでFP3級を独学受験した話。勉強時間も公開。

2023.12.09

将来のお金の事が不安、だけど何に不安なのかも分からない?!からFP(ファイナンシャルプランナー)3級 を受験しました。
お金に不安がなくても、これは勉強しておいたほういい資格でした。

< 1 2 3 4 5 … 8 >

プロフィール

お母さん

はつこ
Threads ATSUKO(@atsuko_online)
在宅フリーランス × 小学生ママです。

東京都大田区在住。
20年会社員として働いたのち、子どもとの時間を優先したくて独立。
今は、フルフレックスな在宅ワークで、
家庭と仕事、どっちも大事にする暮らしを送っています。

「家族も自分も大切にしたい」
「だけど、ちゃんとお金も稼ぎたい」
フルタイムでも専業でもない、ちょうどいい働き方を実践中です。

SNSでも気軽に話しかけてね♪

★詳しいプロフィールはこちら★

カテゴリー

  • ライフ
  • 仕事
  • 節約・資産運用
  • 子供
  • その他

プロフィール


お母さん

はつこ
Threads  ATSUKO(@atsuko_online)

在宅フリーランス × 小学生ママです。

東京都大田区在住。
20年会社員として働いたのち、子どもとの時間を優先したくて独立。
今は、フルフレックスな在宅ワークで、
家庭と仕事、どっちも大事にする暮らしを送っています。

「家族も自分も大切にしたい」
「だけど、ちゃんとお金も稼ぎたい」
フルタイムでも専業でもない、ちょうどいい働き方を実践中です。

SNSでも気軽に話しかけてね♪

★詳しいプロフィール★

  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 All Rights Reserved.