ママパパの皆さん、毎日お疲れ様です。
仕事しながら、仕事してなくても、育児しながら勉強時間を探すのは大変です。
スマホを見る時間も無いんだから、ワーママの勉強時間確保はかなり難易度が高いと思います。
私がFP3級を受験したときの勉強時間の捻出方法についてご紹介します。
早朝、勉強するのがいい(朝活)
朝活って聞いたことありますか?
朝、家族が起きる前に活動(勉強)することです。
このブログも朝5時に書いています。
ツイッターを見てると、ワーママに限らず朝活する人は朝4時ぐらいから動いています。
私も4時起床を目標しています。
これまでの生活リズムもあると思いますので、
とにかく朝1人時間を持つ、という習慣づけが大切です。
5時でも6時でも、まずは起きる。
時間確保から始めることをお勧めします。
私が朝活するタイムテーブル
下の子が年長さんの今、毎日こんな予定で生活しています。
前日(夜)
19:00 帰宅、調理、夕飯
20:00 お風呂
21:00 子供と一緒に布団に入る
22:00 就寝
翌日(朝)
4:00~5:00 起床、勉強
6:30 家事開始
22時に子供一緒に寝落ちしてしまえば6時間以上は睡眠時間が取れます。
起きられない日は5時でも6時でも、勉強しなくても、とにかく起きるにようにしています。
夜活だとダメ?
夜型な人もいると思います。
私もそうでした。
夜型がダメではないのですが、
〇〇時まで!と時間を決めてしっかり勉強できれる人には向いてると思います。
私は、夜起きていると、家事をしたり、携帯見て、仕事の返信したりします。
やっと勉強気分がのってきて・・・気づくと2時就寝。
朝6:30起床だと、睡眠時間は4時間半、ということが続きました。
これでは身体を壊すし、日中の仕事もはかどらなくなります。
夜は時間に制限がない、制限を感じないので、他の事をしたり、
ダラダラと勉強してしまいました。
もう一つ、夜型で気を付けたいのは、PCを使う場合のブルーライトです。
私は、目が冴えてしまって、布団に入ってからなかなか眠れませんでした。
早めに勉強を切り上げて布団に入ったのに、眠れるまで1時間かかると時間ロスになります。
横になっているので身体は休まっていると思いますが、
くだらないことを考えて悩んだり、焦ったり・・頭は全然休まりませんでした。
(しかし、子供と一緒に寝ると、どうしてあんなにすぐ眠れるのでしょうね??)
勉強道具をまとめる
私は自分の個室はないので、勉強はリビングです。
誰もいないリビングで勉強するのは大好きです。
(いつもの雑音だらけが嘘のよう)
勉強道具やPCをすぐ出せるようにまとめておくと便利です。
私はリビングの隅に折り畳みの机を置いて、自分スペースを作っています。
本、パソコン、筆記用具、カバンをまとめています。
今は机を物置として使ってますが、今後は会社でも使用中のモバイルバッグを購入予定です。
【フリーアドレス環境で働く方に最適! 機能的な社内移動用バッグ】
荷物の多い社内での持ち運びがラクになります。書類やノートパソコンにマウス、タブレットや電源ケーブルをひとつにまとめて移動、保管ができます。必要な備品をなくしたり、他のものと混ざってしまうこともなく安心です。
amazon 商品説明より
ペンホルダー、PC用ポケットや小さめのサイドポケットなど、整理して収納できる構造です。
PC、電源コード、ノート、ペン、電卓など、勉強や仕事に使うものを
1つにまとめて保管できるカバンです。
収納性にも優れていて、床に置いても自立しますし、棚やロッカーに入れる時も型崩れしません。
時間ができたときに、カバンを開けば必要なものが全て揃っている!便利バッグです。
仕事、家事、育児なんでも時短できる事はする
今更な話かもしれませんが、1日15分の時短できれば、4日で1時間です。
その分勉強に使うことができます。
時短できるところがあれば洗濯、掃除、仕事、通勤、化粧、なんでもいいと思います。
私は優柔不断なので、子供の靴下を買うだけでもネットショップで一時間以上迷います。
毎日「昼休みだからいいか~」と思っていました。
迷う時間ってほんと勿体ないですが、これまでの習慣でやめられない。
私は時間を決めて買い物をするようにしました。
15分で見つけた中で一番よさそうな物を買う。
特訓中です。
昼休みの残りは勉強に使います。
通勤時間、昼休みはオーディブルを聞く
amazonのオーディブルは移動時間に耳から聞くことで、読書ができるサービスです。
忙しいママパパに最適なサービスだと思います。
通勤中、昼休み、仕事の外出中にも読書することができます。
本1冊5~8時間程度で聞けますが、早回し再生をしてサクサク聞くこともできます。
私は1.2倍速で聞いています。
ちょっと聞き逃したり、ここは大事!と思ったら30秒単位で戻すこともできます。
オーディブルはビジネス書も豊富に揃っています。
私は、アドラーの「嫌われる勇気」「幸せになる勇気」など、会話が多く含まれる本を好んで聞いています。
声優さん役者さんが渾身の演技で読んでくれるので、頭に内容が入りやすいです。
私が思うオーディブルの欠点は、メモが取りにくい、本に線が引けない、ことです。
「ここ大事だ!」と思ったときに線を引きたい人は残念ながら不向きです。
メモを取りたい人も、歩きながらだと難しいです。
覚えておいて後でメモを取るか、もう忘れないぐらいしっかり頭にいれるか、になります。
家族に頼る
- 実は私、旦那に買い物を任せるのが苦手です。
(私から見て)いらないもの、高いもの、無駄なものを買うからです。
でも試験勉強期間は任せました。
いらないものは多かったですが、子供と一緒に楽しくお買い物していました。
その間、私は勉強することができました。
冷蔵庫にいらないものが入ってるとストレスなんですが、
1ヶ月ぐらいは我慢して勉強時間確保に努めました。
- 子供には洗濯物畳みをお願いしました。
今でも1枚1円で気が向いたらやってくれます。
自分の分、兄弟の分、親の分、と洗濯物を分けてくれるだけでも助かります。
忙しいときは洗濯物の山から、自分でその日の着替えを見つけて着てくれました。
子供に100%任せることはできませんが、
「今、ママは忙しいようだ」「自分がやってあげなくては!」と責任感が生まれます。
食事はミールキットを使う
オイシックスなどのミールキットは、野菜も含めて全部材料が使う分だけ届きます。
材料を切って炒めるだけ。
または電子レンジするだけです。
ワーママや子育て中はいつも使ってもいいサービスだと思います。
値段が高いと感じる方は、試験勉強中だけでも活用したいサービスです。
ミールキットを使って、さらに時間確保ができます。
オイシックスを頼んだこと無い方は、1980円で大人2人分が3食以上入った初回限定セットが超お得です。
ぜひ申し込んでみてください。
オイシックスのお試しセット申し込みは、公式サイトより申し込みできます。
まとめ
子育てをしていると、ああ、今日も勉強できなかった、
勉強ちょっとしか進まなかった・・・と思う日が多くなると思います。
毎日出来なかった事を責めるより、本を開いた、1行読んだ、1つ覚えた、
など出来たことを認めると、気持ちが前向きになります。
1日1分でも勉強できたら自分を褒めて、継続を目指すやり方がいいと思います。
子育てしていると、家事と育児だけで毎日終わります。
体力も気力も残ってなく、毎晩寝落ちが当たり前でした。
そんな中での勉強は大変で、心が折れそうになります。
私も沢山はできませんが、少しずつ勉強や自分時間確保をしています。
本読みたいな、勉強したいな、と思ったら、できるところから頑張ってみてほしいです。
そして、、、試験前夜以外は徹夜とか無理しすぎないように。
勉強も大切ですが、仕事中に倒れてしまったら大変です。
無理しないで、少しでも勉強時間確保して、頑張りましょう。
頑張るワーママ、パパ、応援してます!!!
HATSUKO
家事、育児、通勤、仕事って、ワーママに勉強する時間はなーい!